1. Home
  2. 企業情報
  3. サステナビリティ
  4. コーポレート・ガバナンス
  • ホーム
  • 企業情報image/svg+xml
    • 歴史
    • 拠点情報
    • ニュース&イベント
    • サステナビリティimage/svg+xmlimage/svg+xml
      • Sustainability Report 2020
      • 環境、エネルギー、安全性
      • 認証、宣言
      • コーポレート・ガバナンス
      • 社会貢献
      • Article Safety Data Sheets (ASDS)
    • サプライヤ
    • 救命規則
    • 雑誌: Aramid Vision
  • 日本語image/svg+xml
    • Português
    • Deutsch
    • Русский
    • Nederlands
    • 简体中文
    • English
  • Searching for something?
Mainmenu
  • 当社のテクノロジーimage/svg+xml
    • アラミドとは?
    • 研究開発
    • Solution 2.0
    • アプリケーションコンピテンスセンター
    • テクニカルセンターアジア
  • 採用情報
  • 用途image/svg+xml
    • エラストマー強化
    • エンジニアリングプラスチック
    • コンベヤベルト
    • シール材
    • タイヤ
    • ブレーキ
    • ヘルメット
    • 防弾ベスト
    • ロープおよびケーブル
    • 光ファイバーケーブル
    • 切創防止製品
    • 土木製品
    • 熱可塑性パイプ
    • 摩擦材
    • 柔軟なフローラインおよびパイプライン
    • 漁網/ネット
    • 耐熱・難燃服
    • 複合材料
    • 装甲車両
  • ブランドimage/svg+xml
    • Twaron®
    • Teijinconex®
    • Technora®
    • Endumax®
  • お問い合わせ

コーポレート・ガバナンス

事業を行う際のガイドライン

当社の親会社は、世界中の企業に対し、持続可能かつ社会的責任のある方針のを奨励するガイドラインである国連グローバル・コンパクトに署名しています。倫理的な取引、児童労働や腐敗の撤廃、人権の尊重、良好な労働条件の提供および公正な賃金の支払い、および環境への配慮がこれらガイドラインの重要な要素となっています。

Code of Conduct(行動規範)
国連グローバル・コンパクトは、当社独自のCode of Conductの基本となっています。この規範は、当社の倫理原則および行動規範を具体化しています。全従業員は、このCode of Conductに従って行動することが求められます。

当社のCode of Conductの主要な要点は、以下の通りです:

  1. 安全、健康および環境に配慮する
  2. 法律および政府の規制を遵守する
  3. 誠実かつ責任を持って業務を遂行する
  4. 当社従業員とその個性を尊重する
  5. 会社の資源を注意深く使用する
  6. 地域社会における企業として積極的に行動する

例外条件
当社は業務を行う従業員を支援するため、糸および繊維を含む最終製品、および商業的取引パートナーに適用される例外条件を設定しています。

当社は、以下のような団体とは取引を許しません:

  • 法律、規則、行動規範に明確にあるいは組織的に違反する、または財政的、環境的、および/または社会的スキャンダルに関与する団体。
  • 強制労働、児童労働、または他の人権侵害で有罪となった組織、および人種、性別、または宗教上の信条を根拠に明確にあるいは組織的に差別を行う団体、組合活動をはっきりと組織的に妨害する組織、劣悪で不健全な労働条件下で従業員を業務させる団体、または従業員に十分な賃金を支払わない団体。
  • 代替品がある医薬部外品の開発のために動物実験を行う組織。
  • 独裁的あるいは抑圧的な政治体制。テイジンアラミドは、「Norms on the responsibility of transnational corporations and other business enterprises with regard to human rights(人権に関する多国籍企業およびその他の企業の責任に関する規範)」(国連、2003年)に定義されるガイドラインに従います。

サプライヤ
当社は、サプライヤに対しても、これらガイドラインに従って業務を行うことを望んでいます。当社は、原材料、添加剤、および技術資料の重要なサプライヤに対し、CSR宣言への署名をお願いしています。この宣言に署名することにより、国連グローバル・コンパクトおよび国際労働機関のガイドラインに基づく、環境管理および倫理に関する当社の規準に従うことを示すことになります。

関連する委員会

Works Council(業務協議会)

どんな企業の経営陣でも、従業員の見解や考えを聞くことは非常に重要です。Works Council(OR)は、この点に関する公式な従業員団体です。

当社のWorks Council(OR)はオランダのすべての拠点から選ばれた16名のメンバーで構成されています。ヴッパータールオフィスでは、 Works Council(Betriebsrat)は同様の役割を果たしますが、同時に機密アドバイザーとしても機能しています。ヴッパータールでは、Works Councilは5名のメンバーで構成されています。

機密アドバイザーおよびComplaints Committee(苦情委員会)

加えて、テイジンアラミドには、機密アドバイザーおよびComplaints Committeeがあります。機密アドバイザーは、各拠点に勤務しています。スーパーバイザーまたは機密アドバイザーとの話し合いにより解決することのできなかった苦情は、Complaints Committeeに扱ってもらうことができます。この委員会は、差別、ハラスメントまたはいじめ、職場での争いなど、従業員の業務を妨げかねない状況に対処します。苦情すべては、当社の苦情手順に従って、機密に取り扱われます。Complaints Committeeは、オランダの3つの拠点から選ばれた9名の従業員で構成されています。雇用主、またはWorks Councilからの招待により、委員会のメンバーとなります。

Ethics Committee(倫理委員会)

当社では、従業員に対し、同僚やスーパーバイザーと倫理的ジレンマについて話し合うよう勧めています。テイジンアラミド社内には、Code of Conduct(行動規範)への準拠を監視するEthics Committeeが設置されています。この委員会のメンバーは、守秘義務を受け入れており、匿名の案件を扱う場合もあります。深刻な問題は、この委員会と話し合うことができます。

SpeakUp(スピークアップ)ライン

どの報告オプションも安全でないように思える場合、いかなる拠点の従業員でもSpeakUpラインを使って、匿名で違反の疑いについて報告することができます。この匿名メッセージは、Ethics Committeeのチェアマンに送られ、チェアマンはメッセージに対応します。SpeakUpラインにはバックロギングがあるため、違反のフォローアップに報告者を匿名で含めることが可能になります。

Supervisory Board(スーパーバイザー理事会)

テイジンアラミドのSupervisory Boardは、経営陣(正式には「Board of Directors(取締役会)」)のポリシーおよび会社の一般的な状況を監督します。テイジンアラミドは、テイジンBVホールディング(オランダ)の完全子会社であり、テイジンBVホールディングは、日本を拠点とする帝人株式会社の完全子会社です。

Supervisory Boardの構成は以下の通りです:

  • K. Kataoka – serving since April 1, 2017
    President & CEO of Teijin Holdings Netherlands BV
  • M. Shimai – serving since April 1, 2017
    General manager of Material Business Strategic Planning and Control Division
  • J.C. Breen (b. 1947) – serving since October 9, 2003
    Member of the Supervisory Board of Van Leeuwen Buizen Groep B.V.
    Chairman of the Supervisory Boards of Ahrend N.V. and Koninklijke Smilde B.V.
  • P.J.L. Stello – serving since April 1, 2017
    Managing Director form the firm QEW, Engineered Rubber
  • R.E. Scholten (b. 1958) – serving since July 1, 2009
    President of Toho-Tenax Europe GmbH

Stello氏は、Works Council (Ondernemingsraad、 OR)による推薦を受けて、定款に従って任命されました。同氏は、Councilを代表し、Works Councilメンバーとの接触を保ちます。

Breen氏およびStello氏は共に、Audit Committee(監査委員会)を構成します。Audit Committeeは、当社財務状況に関する報告に焦点を当てます。内部コントロールを監視し、当社の外部監査人と1年に1回会合を持って結果について話し合うことにより、外部監査人の独立性を保ちます。

お問い合わせ

  • 本社
    Tivolilaan 50, 6824 BW Arnhem
    P.O. Box 5153, 6802 ED Arnhem
    オランダ
    電話: +31 88 268 88 88
    またはお住まいの地域にお問い合わせください

プレスリリース

  • 14 2月 2019
    テイジンアラミド、ハノーファーで開催されるTire Technology Expo 2019に出展 image/svg+xml
  • 14 1月 2019
    アラミド繊維が「シャープ AQUOS zero」に採用 image/svg+xml
  • 5 12月 2018
    蘭・エリタック社の株式取得について image/svg+xml
  • 27 11月 2018
    アジアにおける防護衣料向け事業を強化 アラミド繊維事業におけるパートナー契約を締結 image/svg+xml

イベント

今後のイベントは見つかりませんでした

  • Products
  • About us
  • Contact
  • ご利用条件
  • テイジンアラミドのプライバシーポリシー
  • ionicons-v5_logos
  • ionicons-v5_logos
  • ionicons-v5_logos
  • テイジンアラミドのプライバシーポリシー
  • Copyright © Teijin Aramid B.V. All rights reserved.